2011年05月29日
仲間
少し足が不自由な人がアパートに入りました。
荷物もほとんどありません。
洗濯機 冷蔵庫 たんす ベッド 学習机と椅子
とりあえず揃えました。
アパートに行くと、一人椅子に座って何からすればいいのか・・
途方にくれています。
NさんとSちゃんさんは、
トイレットペーパーとテッシュペーパーを持ってこんと!
Iくん数日前に入居したおじさんと仲良くなったので、おじさんに洗濯機を届けてくるわ。
帰ってきたらすぐに手伝うけん・・と急いで出かけました。
Sちゃんさん おんなじ年だから 同級生ですねぇぇ~ と会話のきっかけを見つけたみたい。
布団も無い?
ベッドは用意して組み立てたけれども、布団がなくては寝られんわぁ!!!!!
どこかになかったかなぁ?
皆で考えていると、Zさんが、みんなの家に一組置いてある。運ぶわ・
あ!電気とガス 開けてないーーEちゃん 早速電話
足りないものはあとはなんかなぁ?
お米がないってよ。 炊飯器どこかにあったか?
今日もらったばかりのがあるから、洗うわ。
お米たちまちEちゃんの頂戴!
いいよ ・・・
Eちゃんのお米は10㌔買っても自分で食べれるのはほんの少し
手っ取り早くお米を調達できるのは、一番近くにすむEちゃんの部屋ですからぁぁ
あれよこれよで夕方にはなんとか住居らしくなった感じ・・・
テレビがあったら寂しくないよなぁぁ~
どっかにないか?
これもまた みんなの家にあるわ。。。。取ってくるわ。
アンテナつないで、チャンネルセットはOくん
六畳の和室に 座卓も持ってくわ。
座布団もほしいなぁぁ
携帯電話もないので、連絡方法がないからさてさてどうする?
次の日、気になったそれぞれは アパートに訪問していた。
炊飯器でお米炊いたけれど、カビ臭くて食べれなかったっていうとるぞ
それでどうしんたん?
自分の家の持っていった。 Sちゃんさん さすが同級生?(笑)
台所の洗う桶もない スポンジも用意した。
食料品を買いに行く足は、この雨なので難しく、Iくん とっぽ号の出陣!!!
たちまちの貸し出し金五千円は、食料品に変わり、(このアパートに似つかないけれども)
大きな三段の冷蔵庫に結構いっぱいになったよ、との報告
今日も朝から大雨 チームチャリンコの面々は こんな雨もなんのその
困っている人のための隣人になっている。
週明けには18才妊婦さんが一人でこどもを産んで育てるというので、部屋の準備だ!
そのためのアパートの片付けと掃除をSちゃんさんKさん頑張っている。
Kさん就職して夜勤明けでやってきます。
このKさん 三ヶ月間車中生活でした。
アパートに入ってまもなく、仕事にたどり着くことができました。
真面目で笑顔が素敵に彼は、どの職場に行っても大丈夫ですねぇぇ
仲間が増えていく こんな頼もしいことはないねぇ 一人ではないよ・・・
みんながいるから生きていけるんだって感じですよねぇぇ
荷物もほとんどありません。
洗濯機 冷蔵庫 たんす ベッド 学習机と椅子
とりあえず揃えました。
アパートに行くと、一人椅子に座って何からすればいいのか・・
途方にくれています。
NさんとSちゃんさんは、
トイレットペーパーとテッシュペーパーを持ってこんと!
Iくん数日前に入居したおじさんと仲良くなったので、おじさんに洗濯機を届けてくるわ。
帰ってきたらすぐに手伝うけん・・と急いで出かけました。
Sちゃんさん おんなじ年だから 同級生ですねぇぇ~ と会話のきっかけを見つけたみたい。
布団も無い?
ベッドは用意して組み立てたけれども、布団がなくては寝られんわぁ!!!!!
どこかになかったかなぁ?
皆で考えていると、Zさんが、みんなの家に一組置いてある。運ぶわ・
あ!電気とガス 開けてないーーEちゃん 早速電話
足りないものはあとはなんかなぁ?
お米がないってよ。 炊飯器どこかにあったか?
今日もらったばかりのがあるから、洗うわ。
お米たちまちEちゃんの頂戴!
いいよ ・・・
Eちゃんのお米は10㌔買っても自分で食べれるのはほんの少し
手っ取り早くお米を調達できるのは、一番近くにすむEちゃんの部屋ですからぁぁ
あれよこれよで夕方にはなんとか住居らしくなった感じ・・・
テレビがあったら寂しくないよなぁぁ~
どっかにないか?
これもまた みんなの家にあるわ。。。。取ってくるわ。
アンテナつないで、チャンネルセットはOくん
六畳の和室に 座卓も持ってくわ。
座布団もほしいなぁぁ
携帯電話もないので、連絡方法がないからさてさてどうする?
次の日、気になったそれぞれは アパートに訪問していた。
炊飯器でお米炊いたけれど、カビ臭くて食べれなかったっていうとるぞ
それでどうしんたん?
自分の家の持っていった。 Sちゃんさん さすが同級生?(笑)
台所の洗う桶もない スポンジも用意した。
食料品を買いに行く足は、この雨なので難しく、Iくん とっぽ号の出陣!!!
たちまちの貸し出し金五千円は、食料品に変わり、(このアパートに似つかないけれども)
大きな三段の冷蔵庫に結構いっぱいになったよ、との報告
今日も朝から大雨 チームチャリンコの面々は こんな雨もなんのその
困っている人のための隣人になっている。
週明けには18才妊婦さんが一人でこどもを産んで育てるというので、部屋の準備だ!
そのためのアパートの片付けと掃除をSちゃんさんKさん頑張っている。
Kさん就職して夜勤明けでやってきます。
このKさん 三ヶ月間車中生活でした。
アパートに入ってまもなく、仕事にたどり着くことができました。
真面目で笑顔が素敵に彼は、どの職場に行っても大丈夫ですねぇぇ
仲間が増えていく こんな頼もしいことはないねぇ 一人ではないよ・・・
みんながいるから生きていけるんだって感じですよねぇぇ
Posted by ゐとの at 09:24│Comments(0)